【御礼】令和元年本寿院地蔵盆

令和元年8月17日(土) 本寿院 地蔵盆(水子総供養)が行われました。
水子供養の追善供養と共に、子供たちの成長を願う法要です。
台風が過ぎ去った後であり、猛暑の中 全国各地から306組(575名)の方がご参列くださいました。
ここに御礼と、遠方ご多忙でご参列いただけなかった方へご報告申し上げます。

献灯 道廣尼 毘福師 / 献花 保粋遠州流師範 道光尼 / 献香 道由尼

赤ちゃんへの手紙に思いを綴りました。

縁日では、綿あめ かき氷 射的 ヨーヨー釣りと大賑わい 暑さもあってかき氷が一番人気でした。

つちぼとけの生徒さんがお手伝いくださり、「つちぼとけ体験」教室も開催 わが子の供養を願ってお造りになりました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本寿院住職 三浦 尊明
比叡山高校卒業  大正大学仏教学部卒業 
平成8年 円宗院 
平成14年 本寿院住職となり現在に至る。
読売文化センター講師
NHKカルチャー講師
NPO法人かけこみ相談センター理事長
NPO法人日本投扇興保存振興会理事長

◆つちぼとけ(陶芸で仏像を造る)を通じた仏教活動を全国各地で開催している。

目次