水子供養はしなくてはいけないのか

水子供養はしなくてはいけないのか

三休でございます

水子供養のご相談が

沢山寄せられています

その中で水子供養は

しなくちゃいけ無いんでしょうか?

っていう様な

ご相談が御座いました

はい水子さんの立場で

チョット考えてみて頂きたい

と思うんですね

我が子はお腹の中で

生きたい

生きたいと

願っているはずです

       

しかしながら

親の意思判断で悲しいかな

この世に

産んであげる事が

出来無かった訳です

水子供養とは仏様に我が子を託すこと

供養というのは

私は我が子がゴメンね

この世に産んでやる事が

出来無くて

ゴメンね

そして我が子を

仏様に託して

どうか我が子を

導いて下さい

我が子の幸せを

親が祈ら無くて

一体誰が祈るんでしょうか?

私は水子供養は

必ずなされる事が

一番大切な事ですよ

水子供養の方法には

沢山御座います

         

例えばお地蔵様の前に行って

手を合わす事も

ご供養になります

沢山お金を

掛けなきゃいけ無いとか

そういう事では

ありません

その思いが

仏様に伝わる訳ですね

お写経される事も良いです

また私共のお寺では

つちぼとけといって

陶芸で

お地蔵様を作られる方もあります

            

これは我が子の魂が

お地蔵様に行くのでは無くて

お地蔵様が

我が子を導いて下さる

そういう願いが

祈りが大切であると思います

我が子の冥福を心から祈る事が大切

我が子を

何とか幸せで

苦しみも無い

仏様の世界に導いて頂く

どうか仏様

宜しくお願いを致しますと

心の奥底から祈る事が

私コレ水子供養で

大切な事であると思います

中には嫌な事だから

忘れてしまいなさい

忘れる事が供養ですよ

そんな事を言う方があります

大きな間違いだと私は思います

反対に我が子の命日を

しっかり覚えて

おいてあげて下さいね

ご先祖に1周忌

3回忌、33回忌まであるんです

ご先祖と同じ

私達と同じ一つの命として

        

我が子の供養して行く

それは3回忌になったら

今度仏様の前で

3回忌だねって

仏様どうか導いて下さい

宜しくお願いしますと

我が子にお花を供え

お光を控え蝋燭をね

控え

お線香灯しそしてね

御供物を置かれて

ご供養して

行かれる

私とても

大切な事であると思います