宗派についての質問– tax –
-
7回忌法要について
6年目が7回忌となります。6歳ともなると小学校に入学ですね。 今一度、我が子の7回忌を務め、お祈りしましょう。 -
3回忌法要について
2年目が3回忌となります。どうぞお参りください。 3回忌を3年目と勘違いされる方が多いのですが、お間違いのないようにご注意ください。 -
1周忌法要について
1年目が1周忌となります。ちょうど一年過ぎましたが、まだまだその悲しい時を思い出すことでしょう。 1周忌には観音様がお導きくださいます。一緒に観音様のお経をお唱えしましょう。 -
100か日法要について
亡くなった日を1日目として、99日目に迎えるのが100か日です。 法要ごとは、過ぎてしまってはいけませんので、通常その日の前の土日に行われます。 どうぞ、お参り下さい。 -
49日法要について 49日はどうすればいいでしょうか?
中絶・流産・死産の悲しいことがあった日を1日と数え、49日後が49日です。 仏教的には、先祖の仲間入りをするときとされ、大変重要な法要となります。ぜひ、お参り下さい。 追善供養として、5千円程度お預かりいたします。 -
祈りつる(千羽鶴)奉納について
どうぞ、お持ちください。懇ろにご供養もうしあげます。 -
永代供養とは、いつまででしょうか?
原則33回忌までが通常です。 -
位牌は自宅に置くのでしょうか?
位牌は原則お寺にてお預かりし、永代供養しております。自宅に安置を希望の方はお知らせください。 -
戒名は必要でしょうか?
戒名は仏さまと結縁した法名です。戒名を読んでご供養なさってください。 -
家が浄土真宗系のお寺なのですが・・・
当院は、天台宗系単立の歴史あるお寺の法脈を伝承しております。 水子供養に宗派は関係ございません。どなたでもお申し出ください。
1